カレーは国民食と言っても過言ではないほどの人気料理だが、ワンランク上のリッチなカレーといえばカツカレー。元気が出ないとき、ムショーにカツカレーが食べたくなる人もいるはず。炭水化物とタンパク質、双方を同時摂取できる凄いやつ […]
JR五反田駅から徒歩1分ほどの場所に位置するお肉屋さん「岸商店」。ここの店長は、かつてゲーム雑誌「ニンテンドードリーム」編集長として活躍した人物。現在は、お肉屋さんの店主として、品川区の地域住民に美味しいお肉を販売してい […]
日本において31年の歴史あるインド料理学校「アロラインド料理学院」が、2020年3月31日で閉校することが判明した。日本のインド料理界にとって大きな損失となるのは間違いなく、悲しみの声が出ている。 ・本場インドの味を教え […]
美味しい牛めしが食べられる大手チェーン「松屋」で絶大な支持を得ているオリジナルカレーが終売、つまり消滅することが判明した。来週日曜日を最後に、各店舗で順次終了していくという。 松屋のカレーは非常に人気があり、「どの店より […]
2009年に下北沢にオープンし、移転をしながら10年、下北沢のカレー界の重鎮とも言える超人気店『般°若』(ぱんにゃ)。常にカレーファンから支持を集めています。2017年に移転してからは、以前の店舗はカウンターが中心で場所 […]
ランチミールス(Cセット) 1200円 インドカレーは極めて魅惑的な料理だ。インドカレーといっても、その種類は無数にあり、新たなインドカレーに出会うたびに感動し、そしてインドカレーという料理の幅広さと可能性を楽しませてく […]
ごろごろ煮込みチキンカレー野菜セット 並 690円 松屋がチェーン店のレベルを超えた、まさに最強ともいえるカレーを生み出し、多くの人たちを魅了している。ごろごろ煮込みチキンカレーだ。 ・ウマさを盛り上げる プリップリで柔 […]
小田原線代々木八幡駅・千代田線代々木公園駅から徒歩1分のところにあるスパイスカレーのお店「スパイスポスト(SPICE POST)」。カウンターメインのかなり手狭な店内ですが、ご飯時には列が出来るほど。次から次とお客さんが […]
国道246号線と世田谷通りの間を並行している弦巻通り。東急田園都市線の駒沢大学駅から徒歩10分くらいのところにある「Indian canteen AMI(アミ)」は本格的な南インドカレープレートが食べられるカレー屋さんで […]
「Mikazuki Curry SAMURAI.」は、北海道発祥の下北沢にあるスープカレーの有名店「Rojiura Curry SAMURAI.」が2017年12月に同じく下北沢にオープンした新しいカレー専門店です。ルウ […]
ファミリーマートの看板商品のひとつ「ファミチキ」。小腹がすいたら食べる、お酒と一緒に食べる、そもそも食事としてガッツリ食べる、さまざまなシチュエーションで愛されている人気商品です。 ・ファミチキはカレーとの相性がバツグン […]
ニューカレータウンと呼ばれつつある幡ヶ谷・初台・笹塚。様々な新鋭カレー店がありますが、中でもカレー好きから支持を得ている幡ヶ谷の「青い鳥」。 「重ね煮カレー」あまり聞きなれないと思いますが、重ね煮という料理法で作られたカ […]
カレースパゲッティ 目玉焼き付 「シーザー」(東京都港区赤坂2-3-6)は、この界隈で働くサラリーマンたちの憩いの場として人気の喫茶店である。昭和レトロな雰囲気の中、「ザ・喫茶店」といった洋食を食べられると評判だ。 ・「 […]
世界中の人たちが旅行情報をチェックしているサイト『トリップアドバイザー』。そこには観光地の情報だけでなく、グルメランキングも掲載されている。 日本にもグルメランキングのサイトはあるが、『トリップアドバイザー』は世界規模で […]
たったの1000円で、人気の飲食店のカレーが食べ放題となるイベント『阿佐ヶ谷カレー計画』が開催される。カレー好きにはたまらないイベントだ! 開催日時は2014年10月12日(日)13:00-16:00で、イベントに参加し […]
2014年10月12日、高級レストランの『アピシウス』『シェ・イノ』『銀座レカン』がチャリティーカレーを販売する。このチャリティーイベントは今回で8回目で、ここで得た食事代は義捐金として東日本大震災に関する支援に使われる […]
スリランカ人が作った、本格的なスリランカカレー。 そして生パッションフルーツを食べられるカフェがある。どちらもカフェらしからぬメニューだが、売り切れるほど絶っピンなのだとか。 東京都渋谷区にある『カフェヌック』(cafe […]
世の中には、独創的を飛び越えた、危険的なカレーが存在するのである。そんな危険的なカレーを提供しているのが『カフェ・ラティーノ』である。 お店は住宅街に位置し、とっても閑静な雰囲気が漂っている地域だ。19時頃に店内に入ると […]
このブログを楽しみにしてくださっている方々からすれば、マトモなグルメなんて求めていないと思うのですが、いくら『微妙なグルメガイド』とはいえ、もっと実用的であるべきだと思ったんです。だって、お店の情報だって載せているわけで […]
東京都目黒区祐天寺に、機関車が客席までカレーを運んでくれるカレー屋さんがある。確かに『世にも微妙なグルメガイド』にピッタリのお店だ。だが正直、「ふーん、ただ機関車が運ぶだけ?」という、単なる小細工をしているだけの店なので […]
西新宿といえば東京都庁をメインとした高層ビル街。そんな西新宿のド真ん中に、都庁や高層ビルとはまったく関係のない「もうやんカレー」がある。名前からして怪しいが、噂によるとここのカレーは絶品らしい。 なんでも、もうやんカレー […]
皆さんにここの極辛カレーを試して欲しくて今日はこの店を紹介しています! とにかく辛いカレーを食べたいというのならモチのロン、『大沢食堂』をイチオシする。ここのカレーは、日本のどこのカレー屋よりも辛い。 それどころか、イン […]