飲食店でお酒が飲めない! そもそも外食できない! ストレスがたまっちゃうよ~! そんな人は少なくないのではないでしょうか。でも、美味しいお酒は飲みたいものですよね。できれば安く……。そんな人は、美味しい日本酒を量り売りで […]
安くて美味しいお寿司が食べられる回転寿司の人気店「はま寿司」。日常的にお寿司を食べに行っている人もいるかと思いますが、なんと、東京都のど真ん中、JR秋葉原駅前に「はま寿司 秋葉原店」(東京都千代田区外神田1-18-18 […]
カキフライが大好きなのでカキフライをたくさん食べられる店に行きたいなと思っていたら、牡蠣フライ食べ放題の店があると知って行ってきました。JR秋葉原駅と地下鉄末広町駅から徒歩圏内の「おむすびのGABA 秋葉原店」(東京都千 […]
確かに、そこそこウマイ牛肉麺の店はポツポツある。確かにウマイんだが、心から激しくウマイと言える店は少ない。一瞬、言葉を失うほど美味しい牛肉麺が食べたいならば、JR秋葉原駅や地下鉄末広町駅から徒歩圏内にある「蘭州牛肉麺 思 […]
「近江屋洋菓子店 神田店」(東京都千代田区神田淡路町2-4)は、おそらく日本で唯一の独特な雰囲気を放つ喫茶店だ。いや、喫茶店というよりもスイーツ店、いや、洋菓子店風カフェテリアと言ったほうが適切だろうか。 ・どこか欧風な […]
牛丼 480円 生卵 60円 味噌汁 60円 秋葉原に伝説の牛丼屋が存在するのをご存じだろうか。その名を「サンボ」(東京都千代田区外神田)といい、携帯電話の使用やヘッドフォンをしたままの食事などが厳しく禁止されている店。 […]
丸山リブロース 3400円 東京は「世界一トンカツが美味しい街」といわれているが、この店のとんかつを食べずして、東京のとんかつを語ることはできないだろう。誰もが絶賛するとんかつの聖地「丸山吉平」(東京都台東区浅草橋5-2 […]
生姜焼き定食 750円 納豆 80円 秋葉原はオタク文化の街として世界中に知られているが、グルメな人たちからすれば、秋葉原は「生姜焼きがウマい街」である。秋葉原の歴史を見守るかのように存在する「かんだ食堂」(東京都千代田 […]
盛合せフライ定食 1400円 1964年創業の伝説の定食屋として君臨する「冨貴」が、2016年9月28日をもって閉店する。ここは3人のおばあちゃん(マダム)が切り盛りしている定食屋で、おもにとんかつやコロッケなど、揚げ物 […]
ロースとんかつ定食 1600円(単品1400円) とんかつは、大きく分けて3つに分類することができる。1000円以下の庶民的な定番とんかつ。豚肉の品種や厚さなどにこだわった高級志向のとんかつ。そして独自路線をゆく希少なと […]
チャーシューメン / チャーシュー増し増し 850円 / 100円 秋葉原といえば、世界中から観光客が集まる電気街であり、オタク文化の聖地として知られている。しかしながら、ラーメン界においても聖地といわれているのをご存知 […]
ワカモレベーコンシックダブルバーガーセット 2310円 アメリカで絶大な支持を得ているハンバーガーチェーン「カールスジュニア」。系統としては、マクドナルドよりもバーガーキングに近い。そして日本未上陸のファイブガイズバーガ […]
ビーフ角切りカレーダブル 1600円 カレーは辛い料理。誰もがそういうイメージを持っているかもしれないが、究極を求めると、辛さの中に苦味がある事がわかってくる。そう、カレーの真のおいしさを追求すると、苦味とコクが重要だと […]
酒粕と自家製練乳のカキ氷 700円 家庭で作るシロップたぷりのカキ氷も美味しいが、たまには本格的なカキ氷も食べたいもの。氷にこだわっていたり、レシピにこだわっているカキ氷もありるが、食べて実感できる「こだわり」は意外と少 […]
ミニカレーそばセット 490円 実は秋葉原は立ち食いそばの激戦区で、遠方から秋葉原にそばを食べに来る人がいるほど、隠れたそばのメッカとなっている。今回ご紹介する立ち食いそば『みのがさ』も、名店のひとつ。 ・戸隠産のプレミ […]
フレンチトースト 600円 トロトロふわふわのクリームパンで有名な『八天堂』。とろけるようなその食感には、他店では絶対に体験できない幸せの「ふんわり感」があります。 ・売り切れになる日があるほど 実は、そのクリームパンを […]