基本的に札幌市内のジンギスカン屋でハズレを引く人はめったにないのですが、「炭焼き成吉思汗やまか」(北海道札幌市中央区南六条西4-1)はアタリの中のアタリなので、「まだ行ったことがない」とか「老舗に行き過ぎた」という人は一 […]
美味しい焼肉かどうか、その判断は「その焼肉でライスが美味しく食べられるかどうか」だと思っているのだが、この焼肉店「焼肉名門」(東京都新宿区舟町11)のホルモンならば、ライスが何杯でもガッツリいける。 ・約1メートルものロ […]
激しくウマイつけ麺の名店「大勝軒」。一度食べたら最後、ヤミツキとなり、毎週通ってしまう人もいるという。絶品つけ麺をクリエイトした「大勝軒」の創始者、山岸一雄氏はカリスマ的存在となっており、天国に旅立ったあとも伝説的人物と […]
希少部位を自慢とする焼肉屋、高級志向の焼肉屋、タレント事務所所属の美人すぎる女子店員ばかりいる焼肉屋、孤独でも気にすることなく食べられる一人焼肉屋、あらゆる焼肉屋があるものの、「ケニヤを冠とした焼肉屋」はここだけだろう。 […]
世の中はウマイもので溢れているが、稀に「ズバ抜けてウマイもの」に出会うことがある。もしあなたがホルモン好きなのであれば、気仙沼ホルモンは「ズバ抜けてウマイもの」になり得るだろう。 ・極めてトロントロンの滑らかな生ホルモン […]
フォトジェニックや「美味しそうな見た目」という意味では、この焼肉屋が日本トップクラスといえるだろう。JR田町駅から徒歩5分ほどの場所にある、「ホルモンまさる」(東京都港区芝5-21-14)だ。この店の素晴らしい点は、見た […]
中野はヤバイ。何がヤバイって、老舗の飲食店と新規の飲食店が共存しており、伝統の味と新たな味の双方をダブルで味わえる街だからだ。しかも店の数は多く、ハズレも多いがアタリも多い。そんな数ある飲食店のなかでも「味楽来」(東京都 […]
柔らかロース 100グラム 1850円 地下鉄町屋駅から徒歩10分ほど離れた住宅街に、焼肉マニアと地域住民に愛されている焼肉屋「正泰苑 総本店」(東京都荒川区町屋8-7-6)がある。ここは焼肉ブームの火付け役と言って過言 […]
上ロース塩焼き 1980円 いまやどの街にも存在する焼肉店。チェーン展開する店も増え、いつでもどこでも美味しい焼肉が食べられる良い時代になったが、個人経営の焼肉店にだけある「年季の入った味」というものがある。 ・誰にも絶 […]
叙々苑は高級焼肉店なのは間違いない。そして叙々苑游玄亭(通称スーパー叙々苑)は神域に達した焼肉を堪能できる焼肉店ともいえる。皆さんも「いつかは叙々苑行きたい」と思ったことがあるのではないでしょうか。 もちろん「叙々苑行き […]
もし、あなたが辛いものが大好きで、特に焼肉も大好きというのであれば、いつか「味楽亭」(東京都新宿区歌舞伎町2-23-10)に行って、その美味しさを体験したほうが良いかもしれない。 ・そのカラウマは他店ではマネできない こ […]
美味しいジンギスカンを食べたかったら北海道に行けばよいといいますが、北海道は北海道でも旭川市の老舗のジンギスカン屋がウマイと評判らしく、実際に行ってみました。 札幌でジンギスカンを食べることが多かったのですが、旭川市は初 […]
目黒駅から徒歩1分ほどの場所にある「焼肉ぽんが」(東京都品川区上大崎2-17-5)に行くならば、ぜひとも試してほしい食べ方があります。ネギタン塩とネギロースを注文し、熱々のライスに乗せて食べてほしいのです。 極薄にスライ […]
JR渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にある焼肉屋「炭火焼 ゆうじ」(東京都渋谷区宇田川町11-1)は、あまりにも人気がありすぎて予約をすることが難しいことでも知られている。開店時間前から予約している人たちが店前に集まり、オ […]
北海道と言えば牛乳! じゃがいも! そしてジンギスカン! ほかにも数々の名物がありますが、札幌に行ったらジンギスカンを食べたいという人は少なくないはず。どうせならば美味しい牛肉の焼肉も食べたい。そんな人にオススメの店を聞 […]
牛タン、牛タン、牛タンタン♪ という牛タンの歌があるのをご存じだろうか! かつて深夜番組『ブラックワイドショー・㐧三惑星放送協會』(日本テレビ)で日本各地に放送され、その知名度が一気に上がったように思われたが、それ以降、 […]
カルビとホルモン 680円 / 300円 食材や味付けが素晴らしいのはもちろんだが、その店が物語る「歴史」も味に大きく影響する。焼肉の老舗「だるま屋本店」(石川県小松市矢田野町29-1)の鉄板は、まさに店の歴史を物語る年 […]
和牛カルビとライス 900円 / 200円 ライスを美味しく食べるために存在する、和牛カルビをご存知だろうか?「焼肉にはビール!!」という人もいると思うが、この和牛カルビだけはライスで味わうべきだ。その肉汁、香ばしさ、食 […]
女子高生が殺到する、激安しゃぶしゃぶ食べ放題の店をご存じでしょうか。それは「しゃぶ葉 渋谷駅前店」(東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル9F)。JR渋谷駅前にあり、スクランブル交差点の角に建っているビルの9階にあり […]
故郷でもない、足繁く通う常連客でもない、しかし一度でも「百萬里」(北海道釧路市若松町4-2)に行ったら最後。この店が故郷の店となり、いつまでもここでマッタリと焼肉を堪能したいと思うはずだ。 ・年季という「悠久の時間」によ […]
あまりにも肉がウマすぎて予約がとりにくい「肉山」(東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ビル2F)。JR吉祥寺駅から徒歩10分ほどの場所にある肉の名店であり、ここで肉を食べるために日本各地から遠路遥々やってくる人がい […]
リッチな赤身肉を、厚めにカットして、豪快に焼き、サッとレアでいただく。そんな贅沢な行為を実現させてくれる焼肉屋がある。東銀座駅や築地駅からほど近い「ここからR」(東京都中央区築地6-21-3)だ。 ・店名の「R」には意味 […]
昼のお任せコース 5000円 完全予約制で、なかなか予約をすることができないことでも知られている「肉山」(東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20 藤野ビル2F)。平日は夜の営業のみですが、実は土日は昼の営業もしているのです […]
ホルモンを店名に入れるのはわかる。牛タンもわかる。しかし「ネギタン」というピンポイントなメニュー名を店名に入れているのだから、よほどの自信があるに違いない。行かずにはいられない。ということで「ネギタン ホルモン寺山」に行 […]
高級牛肉を仕入れた高級志向の高級焼肉が喜ばれる流れがあります。確かに希少牛も和牛も美味しいのですが、昭和時代から続く個人経営の焼肉屋の多くが、低コストの肉を美味しくするべくタレを工夫。独自のタレに肉を漬けて下味をつけ、美 […]
壺漬け系メニュー 2000~2600円 最近、高額で高級牛肉の焼肉を提供する店が増えるなか、いままで高額な焼肉店と思われていた叙々苑が、必ずしも高額とは言えない店になってきた。 予約が取れない焼肉店もいいが、時間とお金と […]
お肉屋さんは日本中に存在するが、焼肉用の肉をメインに販売している業態は非常に少ない。密かに有名だった十条の「カルビヤ」は閉店しており、焼肉を家やパーティーで楽しみたい層を悲しませた。 ・絶大な支持を得ている焼肉食材専門店 […]
ケジャン 1780円 生のワタリガニを特製の辛みそに漬け込み、じっくりと辛味と旨味を浸透させた韓国の伝統的な料理「ケジャン」。本当に美味しいケジャンに出会うことは難しいと言われているが、この焼肉屋「大盛苑」(東京都品川区 […]
予約が取りにくいことで有名な焼肉屋「SATOブリアン」の新営業形態が誕生した。ランチ限定の焼肉屋「SATOブリアン 昼DA」(東京都杉並区阿佐谷南1-35-21 高田店舗2F)である。本来ならば数ヶ月待ちの「SATOブリ […]
上タン塩焼 1980円 カッチカチの牛タンだが、そこに秘められる魅力は尋常ではない。鉄板に乗せた時点から融解が始まり、牛タンとは思えないほどの肉汁が放出され、火がボボッと立ち上る。 ・名物「上ロース塩焼」と並んで人気 「 […]
カルビ 1200円 もし「とろけるカルビが食べたい」「でも高すぎるのはちょっと……」というのであれば、この焼肉店を強く推奨したい。JR恵比寿駅から徒歩1分ほどの場所にある「焼肉チャンピオン ペントハウス」(東京都渋谷区恵 […]
松島三丁目スペシャル(ローストビーフ) 日常生活の中でローストビーフを食べる機会というのはなかなか巡ってこない。それが“うまいローストビーフ”となると、さらに難しくなる。例え、高級レストランに行ったとしても、うまいかどう […]
まぜ肉盛合せ 900円 キムチ(おかわり自由) 500円 ご飯に合うおかずは無数にあるが、本能にストレートで直球勝負を仕掛けてくる料理といえば、焼肉である。焼肉にはビールという人もいるだろうが、焼肉とご飯の相性はバツグン […]
カルビ 1000円 ハラミ 900円 ライス中 250円 キャベツ 無料 うおォン! 一口に焼肉と言っても、さっぱりと食べる牛タンやビールとの相性を楽しむホルモンなど、さまざまな食べ方や組み合わせがある。その中でも特にガ […]
焼肉盛合せ 1600円 本当に美味しい店は人に教えたくないものだが、あまりにも美味しすぎるため、口コミを防ごうにも防げなかった焼肉屋が大阪府に存在する。鶴橋の焼肉屋「新楽井」(大阪府大阪市生野区鶴橋5-17-28)である […]
牛たんセット 1500円(仕入れ価格高騰のため2016年8月1日より値上げ) 本当に美味しい食堂やレストランは、誰にも教えたくないものだ。この焼鳥屋は他人に教えたくない、この居酒屋は教えたくない、このラーメン屋は教えたく […]
焼肉屋で人気のメニューといえば、牛タンです。その牛タンをおいしく食べる方法を、TVチャンピオン焼肉王選手権に出演し準優勝だった筆者がお伝えしたいと思います。 どんな牛タンでも大丈夫 冷凍でも、薄切りでも、厚切りでも、同じ […]
極上の牛肉、そして究極ともいえる牛タンが日本各地の焼肉屋で食べられるようになった昨今。薄切り牛タン、厚切り牛タン、ネギタン塩、牛タン切り落とし、さまざまな牛タンの調理方があるが、仙台の牛タン専門店を食べる意味は「歯ごたえ […]
肉が食べたい。可能ならば肉汁たっぷりな赤身肉を食べたい。どうせ赤身肉を食べるなら牛肉が食べたい。牛肉ならステーキが食べたい。贅沢を言えばステーキを食べ放題で食べたいるワガママを言えば飲み放題もつけてほしいし激安がイイ! […]
人気の焼肉屋「和田」(東京都品川区小山3-9-3)は、厳しいルールを守れる者だけが食べることを許される、まさに焼肉界の聖域。しっかりとルールさえ守れば、魅惑的な極上焼肉を堪能することができる。店内撮影は絶対に許されず、内 […]
JR神田駅から徒歩0分の場所で不動の人気を誇る焼肉屋「六花界」(東京都千代田区鍛冶町2-13-24)。実はランチ営業をしており、焼肉定食は1000円という激安価格。しっかり肉質も良く「お値段以上の焼肉定食」と評判だ。 ・ […]
きょうは焼肉を食べる。そう思うだけで心が上がりますし、実際に食べれば味覚が幸せで包まれます。焼肉はライスとともに食べても絶品ですが、美味しいドリンクとともに食べれば、その美味しさと楽しさが膨らむもの。 ・飲み放題付きの焼 […]
おもしろい焼肉屋が人気だ。飲み放題付きの焼肉80分コースが税込6600円。店員は最初の説明とストップウオッチをスタートさせるだけ。とことん人件費等をカットしつつ、美味しい焼肉とお酒が楽しめる焼肉屋「幡ヶ谷の牛男ん家」(東 […]
新幹線が山口県を疾走する。徳山駅付近を走行中の車窓は工場地帯。ここだけスチームパンクの世界が広がっている。しかし徳山駅にも山口県にも特に用がなく、いつも通過してしまうことが多い。……そんな人は多いのではないだろうか。 ・ […]
人気漫画「鬼滅の刃」は、すでにカリスマ的漫画家として注目を集めている吾峠呼世晴先生(31歳)が描くロマンホラー作品だ。そんな鬼滅の刃を彷彿とさせる牛タン専門店があるという。コラボレーションしたレストランだろうか。それとも […]
グルメは味覚だけで成立するものではなく、視覚、嗅覚、まざまな感覚によって旨味が増幅されるのは皆さんご存じのとおり。焼肉も同じ。ちょっとした演出が味覚、視覚、嗅覚に魅惑的な刺激を与えてくれます。 ・ジューシーな焼肉を食べら […]
正直なところ、世の中には満足できない「和牛食べ放題」の店が溢れているわけですよ。和牛かどうかわからない肉を出す店もあれば、和牛かもしれないけどカッチカチの冷凍状態で出したり、和牛レベルが低い肉質だったり、満足できないわけ […]
人間なら誰しも「にぐぅうううううううううううううううううあああ!」って叫びたくなるほど肉が食べたくなるときありますよね。心が「肉」なときは焼肉でもステーキでもとんかつでも良いのですが、ガッツリと肉の旨みをジワジワ堪能しな […]
カセットこんろの岩谷産業が、熟成肉で知られている焼肉店「格之進」とコラボレーションし、マスコミ向けオンライン試食会を実施した。しかもこのオンライン試食会、メインキャストとして通称「肉おじさん」と呼ばれている格之進の千葉祐 […]
一人だってしゃぶしゃぶとか焼肉を食べに行くよ。法律で禁じられたら一人で食べないけど、禁じられてないし、条例でも一人しゃぶしゃぶとか一人焼肉は縛られていないから、一人でも行きますよ。 どんな店にも一人で行くから、行きつけの […]
お蕎麦屋さんなのに肉鍋が絶賛されている「そば處 大野屋 富ヶ谷店」(東京都渋谷区富ケ谷1-52-8)。蕎麦が評判なのは言うまでもありませんが、このお店で出されるお肉を使用した鍋が美味しいと評判で、さらにテイクアウトも可能 […]
ほぼすべての日本国民が新型コロナウイルスによって苦境に立たされていると考えられる。それは金銭的な部分だけでなく、メンタル的にも追い詰められ、不安な日々を過ごしている人もいるだろう。そんななか、特に困窮しているのがグルメ業 […]
六本木で美味しい豚肉を堪能したい。そんな地域住民やビジネスパーソンがこよなく愛する店「豚組しゃぶ庵」(東京都港区六本木7-5-11 2F)。その人気店が、外出できない人のため、ウチでもプロの味を楽しみたい人のため、あまり […]
珍しい食材を使用し、レアに仕上げて食べることを推奨している焼肉屋「ここからR」(東京都中央区築地6-21-3)は、高級な焼肉を安価で食べられるとして愛されているが、ここのホルモンミックス刺しが絶品。ネギ、キュウリ、そして […]
仙台名物の肉といえば牛タンですが、この焼肉屋を知ってしまったがゆえに、仙台のイメージが焼肉になってしまいました。それほど心から美味しくて癒やされる焼肉屋が仙台市の裏の裏の裏にひっそりと存在するのです。 その焼肉屋は「白頭 […]
JR亀戸駅から徒歩圏内には無数に焼肉屋があるが、そのほとんどが行列ができるほどの人気店で、レベルが高い焼肉屋のみが生き残っている状態といえる。よって、こだわりがない、特徴がない、なによりイマイチな焼肉屋は消えてゆく。 ・ […]
肉厚で肉盛りすぎる焼肉屋「カウンター焼肉専門 焼肉おおにし 祐天寺店」(東京都目黒区祐天寺2-6-11)が試食会を開催してくれたので行ってきましたよ。焼肉ならばカルビだろうとロースだろうとハラミだろうとなんでも大好きなの […]
牛肉寿司きんたんコース 8000円 魚介ではなく肉の寿司が流行りつつあるなか、銀座に「牛肉寿司 きんたん」(東京都中央区銀座8-2-16 FUNDES銀座3F)がオープンした。その店名のごとく、肉寿司をメインディッシュと […]
大阪の鶴橋に対して、東京は亀戸。そう断言している人がいるほど亀戸周辺には絶品すぎる焼肉屋が密集している。つまり焼肉屋にとっても激戦区でもあり、このあたりに出店するということは覚悟と自身が必要だ。 ・実際に美味しいのかどう […]
高級志向の焼肉店が増えるなか、「本当にオイシイ焼肉とは何か」と考えた場合、必ずしも高級焼肉が正義ではないことがわかる。本当にオイシイ焼肉とは、実際に食べたときの自分の満足度。よって、チェーン店だろうと、老舗焼肉屋だろうと […]
単に美味しいだけでも嬉しいことですが、美味しいだけでなく「かわいいグルメ」が話題となっています。それは「しゃぶしゃぶ温野菜」で期間限定で提供されている、ふわとろ夏鍋です。 ・コラーゲンで作られたクマ ふわとろ夏鍋は、厚い […]
焼肉はワイワイみんなで食べると美味しい! 確かにそれは間違いではないと思いますが、一人でじっくりと焼肉を堪能したい人がいるのも事実。そんな時代の流れに合わせ、吉野家が一人焼肉専門店「トノサマカルビ」をオープンして大絶賛。 […]
しゃぶしゃぶ食べ放題の店が増えていますが、「確かに安いけど肉質が残念かも」と思ったことはありませんか。お安くいっぱいしゃぶしゃぶを食べられるものの、品質が残念な店が増えているのは事実です。 ・間違いないしゃぶしゃぶ店 ど […]
一人焼肉を楽しむことができる焼肉店「焼肉ライク」。心おきなく堂々と絶品焼肉を堪能できるとあって、連日連夜、多くの人たちが訪れている。女性客も多く、誰もが好きなときに焼肉を食べられる時代が到来したといえる。 ・1200円の […]
牛タン&上カルビセット 200グラム 1960円 一人焼肉が定番化しつつある昨今ですが、コストパフォーマンス的に安い店は少なく「一人焼肉だけど高額だった」と感じる人も少なくありません。そんななか人気なのが「焼肉ライク」( […]
吉野家ってどうして美味しいんでしょうか。きっと肉に対する情熱がハンバないからだと思うのですが、ガッツリと吉野家の牛丼を堪能したいという人向けに、牛丼の超特盛の提供が開始されました。 ・満足度はお値段以上 肉は大盛りの2倍 […]
ここ最近、高額でそこそこ美味しい焼肉が堪能できる店が乱立している。乱立と表現しているが、そこそこ満足できる焼肉をそれなりの値段で出しているのだから、損した気分にはならないため、乱立してても問題はないのだが、もう少しコスパ […]
仙台牛のすき煮ランチ 1460円(税別) 見た目はもちろんのこと、美味しさも満足度も裏切らない、まさに神がかったランチを出す店を紹介したい。それは代官山や中目黒駅から徒歩圏内にある「ステーキなぐら」(東京都目黒区青葉台1 […]
東京都にある伝説の焼肉屋「焼肉天国やーるじゃん」をご存知だろうか。都心部から離れたJR平井駅付近にあった焼肉屋で、激ウマな焼肉が食べられるだけでなく、入場料500円を払えば、あとは店内のメニューを激安価格で食べられるとい […]
馬肉コース料理 馬肉料理の名店として、一部のグルメな人たちに絶賛されている「ローストホース」は、非常に謎めいた存在だ。住所や電話番号などは非公開で、完全会員制となっている。どうすれば会員になれるのか? 詳細は省くが、20 […]
焼肉マニアが本当に美味しいと絶賛している焼肉屋「ヤールジャン」が、2018年5月の営業を最後に閉店することが判明した。あまりにも美味しすぎるためグルメサイトにレビューを載せる人は少なく、なかには「あえて高い評価を書かず混 […]
タンデン 930円 極めて希少な料理がある。厚切り牛タンをおでんとして煮込んだ、タンデンである。これを食べられる店は極めて少なく、特に美味しいといわれているのが「大盛苑」(東京都品川区二葉1-16-17)のタンデンである […]
鶴松ホルモン 590円 ランチは大混雑、ディナーは予約で満員、そんな大人気の焼肉屋「鶴松」(東京都港区新橋3-16-8)。ここで食べられる激ウマ焼肉「鶴松カルビ」が好評を得ているが、忘れてはならないのが鶴松ホルモン。 ・ […]
ムスリムフレンドリー牛角コース 4500円 リーズナブルで美味しい焼肉が食べられる焼肉チェーンといえば「牛角」が有名だが、実はプレミアムで希少な店舗が一つだけ存在するのをご存じだろうか? それが「和牛焼肉 牛角 赤坂 S […]
上カルビ 1080円 看板は消灯しており、シャッターが少しりており、カーテンとなまはげ(鬼)のタペストリーで店内が完全に見えないように隠されてる、まさにアジトのような焼肉屋がある。新井薬師前駅から徒歩1分ほどの場所にある […]
鶴松カルビ 990円 焼き豚が美味しい店のはずだが、なぜだか牛肉がすこぶるウマい。あまりにも美味しすぎるため、豚肉より牛肉ばかり注文する人も少なくないようだ。しかも昼から通し営業でやっていることから、昼間からビールやサワ […]
焼肉ほど、無性に食べたくなる魅惑の料理はない。できるものなら、ランチタイムから焼肉を食べたくなることもある。お店選びをしっかりすれば、リーズナブルな焼肉でも十分美味しく、その味は高級店に勝るものがある。 ・高級焼肉店を選 […]
和牛サーロイン 1000円 日暮里には日本を代表する商店街が存在する。それが谷中銀座だ。ここには猫がたくさん棲んでおり、さらに美味しい飲食店がたくさんあることから、老若男女に愛される商店街として知られている。 ・岩塩で焼 […]
赤城もち豚と厳選牛食べ放題 3580円 好きな料理を好きなだけ食べられるバイキングスタイルの店はそう珍しくない。だが、この価格でこのレベルのしゃぶしゃぶを食べられる店となると「しゃぶしゃぶ温野菜」をおいてほかにないだろう […]
極上タン 3000円 焼肉には「周期」があると言われている。無性にカルビだけを食べたいとき、無性にロースだけを食べたいとき、ときには無性にホルモンだけを食べたいとき。だがしかし、タンに限っていえば、365日、毎日食べても […]
牛ご飯 900円 丼でガッツリはいらない。メインディシュをほかの店で食べたあとでも肉欲を満たせるモンが欲しい。贅沢を言うならば、半ライス程度の飯も欲しい。ぶっちゃけ面倒くさいので茶碗に全部盛ってほしい。 ・酒が美味しい店 […]
カルビ、ロース、牛タン、ホルモン、どうして焼肉は人を魅了するのでしょうか? でも、どうせなら本当に美味しい焼肉を食べたいものですよね。そこで今回、実際に記者が食べ、本当に美味しいと感じた「感動の焼肉」のみをランキング形式 […]
焼肉食べ放題 2000円 チェーン展開している焼肉屋が食べ放題を実施しているパターンは多々あるが、個人経営の昭和的な焼肉屋が食べ放題を実施していることは稀である。今回ご紹介する焼肉屋「基順館 / キジュンカン」(東京都中 […]
7種類のお肉のコース 3500円 美味しい肉料理を満足するまで食べることができる、事実上の高級シュラスコ食べ放題の店「肉塊UNO」(東京都港区西新橋2丁目15-17)が、大きな注目を集めている。「事実上の食べ放題」と表現 […]
カルビ 東京・四谷三丁目界隈には、有名な焼肉店が多い。そういった店を目がけるのもいいが、フラリと立ち寄ってウマい焼肉店を見つけるというのもなかなか楽しいものである。 「くいどん」(東京都新宿区四谷3-11)は、まさに “ […]
シャトーブリアン ステーキとして最高の牛肉と言われているシャトーブリアン。しかし牛肉の究極系として君臨するシャトーブリアンは、ステーキじゃなくても、どんな料理にも合うんです。たとえば、和風な感じにご飯に乗せて食べても美味 […]
シャトーブリアンすき焼き風 誰もが知っている焼肉の名店「SATOブリアン にごう」(東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-17-2)。そこで出される焼肉はどれも絶品ではあるが、人を魅了してやまないものがひとつある。 ・濃厚な黄身を絡 […]
ブリカツサンド ども! カツサンドマニアのジャーナリスト勝三太郎です! 焼肉の名店「SATOブリアン にごう」(東京都杉並区阿佐ヶ谷南2-17-2)では、ヒレ肉のなかでもっとも美味と言われているシャトーブリアンを使用した […]
10秒ロース 680円 焼肉屋で生肉で食べられなくなって久しい。厳密にいえば、生で食べることはできるものの、厳しい基準で管理と調理をされた肉のみ、生で食べることができる。よって、店も客も高いハードルゆえに生肉から疎遠にな […]
和牛コーネ刺し 1350円 世界で最も影響力があるグルメガイドブック「ミシュランガイド」。そのなかで大絶賛されているお好み焼き屋が東京に存在する。それが、今回ご紹介するお店「花子」(東京都千代田区飯田橋2-1-6)。しか […]
焼肉定食とカルビ 800円 / 1000円 おそらく観光客は皆無。そして一見さんも皆無だろう。昔からこの店を知っている人しか行かない。匂いだけでご飯を三杯は食えるほどの「美味しい煙」が店頭で舞うものの、入りたくても入りに […]
カルビ 800円 焼肉の王様といえば、カルビである。程よい脂と赤身のバランス。そして柔らかくてジューシーな肉質。そこにダメ押しで濃厚なタレが染み込み、焼かれることによって旨味と香ばしさが増す。 ・ここだけのカルビ サシが […]
焼肉の定番メニューといえば、カルビ、ロース、そしてホルモンだ。しかし忘れてはならないのが牛タン。カルビの豪快な美味しさとは別に、繊細な肉の旨味を堪能できる部位。 ・その美味しさは本物 今回は、そんな牛タンが美味しい店を5 […]
五郎セレクション 5000~6000円 無性に焼肉が食べたくなることがある。もしそんな食欲に駆られたら、ちょっと遠くても足を運んで「つるや」(神奈川県川崎市川崎区日進町19-7)に行くべきである。店内に入るだけで「焼肉が […]
カルビ 1030円 世の中には無数に「隠れ家的」といわれる飲食店があるが、たいていは隠れていない。しかしながら、今回ご紹介する食堂は本当に隠れている、極めて珍しい隠れ家的な食堂。たいてい、隠されたものには価値がある。そこ […]
がっつりてんこ盛りローストビーフ丼 1500円 東京都豊島区に、自分でローストビーフを焼いて食べる、ローストビーフ丼の店が存在する。小さなローストビーフ専門店「和-NAGOMI-」だ。メイン料理はローストビーフ丼で、まさ […]
黒毛和牛しゃぶしゃぶ(飲み放題付き) 5000円 黒毛和牛しゃぶしゃぶを低価格で提供するしゃぶしゃぶ専門店「かがやき」が、大きな話題となっている。黒毛和牛だけでなく、豚肉や鶏肉、そして複数の野菜なども食べ放題。そこに飲み […]
カルビ 1080円 「いやはや驚いた。これはカルビじゃなくて特上カルビじゃないか」と、焼肉マニアを唸らせるほど高級かつリーズナブルな焼肉店がある。創業から60年以上の歴史を持つ東京上野の老舗「大門」だ。 ・心がホッコリす […]
黒毛和牛厚切りトロタン塩 2980円 おそらく、この焼肉店の牛タンは「日本でいちばん極厚の極上牛タン」である。厚めの牛タンを出す焼肉店はいくつもあるが、ここまで豪快にカットし、常識を覆す厚みで「超極上牛タン」を提供してい […]
牛タンの刺身(黒毛和牛タン刺し) 1980円 高級な牛肉を最高のコンディションで食べる。日本の焼肉屋のレベルは世界でもトップレベルで、設備も牛肉のレベルもかなりのもの。あなたにも、好きな高級焼肉店があるのではないだろうか […]
ホルモン 500円 東京都台東区の焼肉店『とみ苑』は、テーブル席がひとつだけで、あとはすべてカウンター席という極めて珍しい焼肉店だ。京都で40年の歴史ある焼肉店で腕を磨き、満を持して、その味を東京にもってきた。しかも格安 […]
カルビと切り落とし 800円 / 600円 東京都の鶯谷駅から徒歩5分ほどの場所に、京都の老舗焼肉店の元スタッフが、密かに東京で営業を開始した『とみ苑』がある。店長はもともと京都で焼肉店を営んでおり、上京後、鶯谷に『とみ […]
すき焼きが「ジュジュウ~!」と音を出して焼け、周囲に漂う香ばしくて甘い薫り。春夏秋冬、季節は関係なくいつも食べたくなるすき焼きですが、日本でもっとも高級かつ上質なすき焼きが食べられる店といえば、老舗の名店『人形町今半』で […]
黒毛和牛贅沢重 松 1980円 東京神楽坂に、焼肉をメインとした肉料理の料亭『神楽坂 翔山亭』がある。ここは絶品な焼肉を思う存分に楽しめる料亭として知られており、多くの肉好きが訪れる。
ホルモン(マルチョウ) 500円 今回ご紹介する焼肉屋は、焼肉マニアがいつかは行きつく店だ。しかし、焼肉マニアがこの店を大々的に広めることはない。なぜならば、自分だけの秘密の店にしておきたいからだ。本当に大切な人にしか、 […]
毎年開催され、日本中から無類の肉好きが集まるイベント『東京食肉市場まつり』の開催が、2015年も決定した。食肉に関するプロや飲食店のプロが集まり、グルメと知識の祭典が開かれるのだ。 ・無料で美味しい料理が堪能 今年は山形 […]
レアステーキ 980円 これはローストビーフか? それともユッケか? この一皿を見て「レアステーキ」というワードが出てくる人は極めて少ない。もし「レアステーキ」と言える人がいたとしたら、その人は極めて焼肉に精通している「 […]
カルビ 1150円 飲食店に対して「昭和っぽい」「レトロっぽい」「ノスタルジーあふれる」という言葉をよく耳にするが、今回ご紹介する焼肉店は「昭和っぽい」ではなく、昭和そのものである。それが意味するものは、作られた「味」で […]
脂付きホルモン 750円 誰にも教えたくない、ネットにも書き込みしたくない、この美味しさを独り占めしたい。そう思えるほど絶品な焼肉屋が、ドラマ『孤独のグルメ』シーズン5に登場する。 ・地域住民に愛される焼肉屋 神奈川県川 […]
人気ドラマ『孤独のグルメ』には、多数の実在する飲食店が登場する。それゆえ、放送後は多くの視聴者が店舗を訪れ、人気の店になってしまう。それほど影響力がある店なのだ。 ・実際に食べて調査 そこで今回は「ドラマ『孤独のグルメ』 […]
ささみのワサビ焼き 850円 焼鳥といえば、串に鶏肉を刺したものをイメージするが、今回ご紹介する『鬼亭』は完全に焼肉スタイルの焼鳥専門店。美しく盛られた鶏肉の艶やかな雰囲気が、食べる前から私たちを魅了する。
和牛特選リブロース 1890円 高級焼肉店に行けば、一人2~3万円するのは当たり前だ。もし、そのレベルを庶民価格で食べられるとしたら、これほど嬉しいことはない。肉問屋が直営の焼肉屋『肉一』は、他店の価格より数十%も低価格 […]
ひつじのたたき 1580円 ここまで「ひつじ」にこだわた店は、日本を探しても数少ないと思われる。東京都内に2店舗だけ展開し、多くの「ひつじ好き」をとりこにしている店がある。出てくる羊料理はイマイチがひとつもない。どれも絶 […]
綿飴すき焼き 1980円 すき焼きといえば、味付けとして重要なのが割下(わりした)だ。醤油、出汁、砂糖などをバランスよく組み合わせた調味料で、牛肉の旨味を盛り上げ、すき焼きの味の基礎となる。 ・「綿飴すき焼き」が話題 フ […]
JA全農といえば、国産のお肉や野菜を扱っている農業団体だが、実は無料通話アプリ『LINE』でスタンプを作り、800万ダウンロード以上の人気ぶりをみせているのをご存知だろうか? ・おにくだいすき! ゼウシくん そのスタンプ […]
すき焼き店『人形町今半』が、高級牛肉を使用した「すき焼きおかわり自由」を開催。普通ではありえない激安料金で提供したため、客が殺到したという。 ・すき焼おかわり自由 あまりにも贅沢な「質と味」に、訪れた客たちが感動。その味 […]
石焼モッツァレラチーズビビンバ 880円 JA全農(全国農業協同組合連合会)というと、農畜産物販売のイメージが強いが、実は、JA全農直営店の焼肉屋が存在する。直営店だからこその鮮度はもちろんのとこ、すべての焼肉メニューが […]
カルビ 1070円 焼肉ほど、価格帯に幅のある料理はあるまい。1人前300円のカルビもあれば、3000円以上の高級系もある。その味に満足するかどうかは、価格が大きく関与してくる。 ・コスパがよくて絶品な焼肉 つまり「コス […]
日本のみならず、世界中の焼肉を食べ歩いたグルメマニアが言うには、「焼肉の本質は赤身にある」とのこと。いくら霜降りでも脂身が多すぎるとしつこく、赤身の質が悪いと旨味が染み出ないという。 ・赤身の旨味の埋蔵量が重要 つまり、 […]
JA全農は、生産から卸しまで、一括した管理体制で国産の食材を全国に流通させている団体である。JAという名称でも呼ばれており、広く知られている存在だ。 そんなJA全農が直営している焼肉店があるのをご存知だろうか? 『焼肉本 […]
しゃぶしゃぶサービスランチ 1697円 気軽に入れて大ざっぱな店はたくさんあるが、気軽に入れてサービスも一流の店は限りなく少ない。 東京・銀座のお一人様専用しゃぶしゃぶ店『しゃぶせん』は、そんな店のひとつ。接客は上品かつ […]
絶品であり、接客ホスピタリティがよいと定評のある焼肉店『よろにく』。イケメンや美女が店員をしていることで話題になりがちなこの店だが、リピーターが多いのには別の理由もある。 肉質、食材の仕込み、焼き方(焼いてくれる)、タレ […]
完全予約制で貸し切り状態になる焼肉店『ヒロミヤ』。 激しく隠れ家的なこの店は、焼肉マニアの間でもあまり知られていない激レアな穴場。 まるで民家の玄関のようなドアを開けると、目の前に2階へと続く階段が現れる。のぼった先には […]
焼き肉といえば家族や仲間とワイワイ食べるのが定番だが、一人でも焼き肉が食べたい時がある。そんな夢(?)を叶える素晴らしい飲食店が大ブレイク中だ。 東京・新宿にある立ち食い焼き肉『治郎丸』である。店内は非常に狭く、内装はま […]
畑のわきの焼肉屋、住宅街のY字路に佇むその店は、知る人ぞ知る至極の楽園だった。 牛肉が上質なだけでは無い。 最適な温度と厚みで出される牛肉は、最適なタレにより完成形となる。 東京都八王子市小宮町にある『大幸園』。その店名 […]