【最強の回転寿司】実際に食べて確かめた絶対に美味しい東京の回転寿司ランキングトップ5発表 / 2位 すし台所家 三軒茶屋店
回転寿司ほど、自由気ままにご馳走が堪能できる飲食店はない。マグロ、海老、アジ、ウニ、あらゆるテイストを好きな量だけ自由に食べられる。まさに回転寿司は、日本が生んだ最高のご馳走エンターテインメントといえるだろう。
・本当に美味しい回転寿司屋
今回は、そんな回転寿司が美味しいお店、しかも「ちょっと特別感のある寿司ネタ」が楽しめるお店を厳選し、ランキング形式でお伝えしたいと思う。実際にお見せを巡り、本当に美味しいと感じたお店だけを紹介している。今日の食事は本当に美味しい回転寿司屋に行ってみてはいかが?
・実際に食べて確かめた絶対に美味しい東京の回転寿司ランキングトップ5
1位 もり一
この「もり一」で本当に美味しい握り寿司を堪能したいならば、霜降り真鯛と江戸前小肌は外せない。まるでクリスタルのように輝く霜降り真鯛は、見た目に劣らない旨さで食べる者を魅了する。広がる酢飯の旨味は赤酢が成せる業で、心地良い食感とともに放たれる真鯛の「微細な甘味」をワンランク上に昇華してくれる。
赤酢は酢飯の自己主張を若干強めるが、そのぶん、ネタの旨味が際立つ。赤酢を使用した寿司は非常に扱い(バランス)が難しく、その存在感ある風味に打ち勝つネタが必要なのだが、「もり一」は難なくその壁をクリア。むしろ壁を乗り越えることで生まれる「昇華した味」を堪能できるのがこの店の醍醐味(東京都千代田区神田神保町2-24-6)。
2位 すし台所家 三軒茶屋店
すし台所家はチェーン展開している回転寿司屋だが、その味と接客は回転寿司屋の域を超えている。リーズナブルが寿司が多く、単品注文してもいいが、三軒茶屋店だけの特別メニュー「三茶セット」が極めてお得だ。新鮮な寿司10カンと味噌汁で1000円という低価格。安くてもネタは上質で高額なものも含まれている。特に生海老はたまらなく美味で、大きさもビッグサイズで食べ応えがある(東京都世田谷区太子堂4-22-12)。
3位 江戸ッ子
神田駅前の回転寿司屋。特にオススメなのが、本マグロの子供のにぎり寿司(つまりマグロ+子供)。見た目は若干薄めの赤身でシンプルだが、とろける赤身はビントロほど脂っぽくなく、後味が良いすっきりとした旨味を生む。普通のマグロよりも癖になるし、飽きずに3~4皿は食べたくなる(東京都千代田区内神田3-19-8)。
4位 銀座沼津港
可能ならば体験しておきたい寿司が、伊勢海老のにぎり寿司である。海老のにぎり寿司は定番だが、それが伊勢海老ともなると次元が違う。一尾まるごと回転寿司の皿に盛られてやってきた伊勢海老は、その身を酢飯の乗せられ、あたかも入道雲のよう(東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 8F)。
5位 根室花まる 銀座店
定番の美味しさを求めつつも、ちょっと贅沢な一口を体験したいなら、ぼたん海老のにぎり寿司の注文はマストといえるだろう。限りなく柔らかく、食べた瞬間に甘味が広がる。酢飯が若干ながら自己主張の強さが勝るため、酢飯の美味しさを引き立てる寿司ネタともいえる。いやはや、満足度の高い回転寿司である。(東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 10F)。
・新しい味の発見の場
回転寿司は多様化しており、単に安いだけでなく、新鮮さ、美味しさ、そして多彩さが求められるようになってきた。定番の寿司ネタが美味しいのはもちろんのこと、「新しい味の発見の場」にもなっているのだ。
あなたがおススメする美味しい回転寿司屋はどこだろうか? 一人で、友達と、恋人と、そして家族と、美味しい回転寿司屋に出向いてみてはいかがだろうか。
もっと詳しく読む: 実際に食べて確かめた絶対に美味しい東京の回転寿司ランキングトップ5(東京メインディッシュ) https://main-dish.com/2017/05/05/kaiten-sushi-tokyo/