空前の火鍋ブームになっている日本列島。あまりにも火鍋にハマりすぎて「美味しい火鍋を毎日食べたい」という人も少なくない。しかし火鍋に対して「意外と値段が高いのよね」と思ったことはないだろうか。美味ければ高い、安ければイマイ […]
あいがけ 1200円 創業から58年の歴史あるスナック「千早」の跡地で営業がはじまったインドカレーの店「カレーショップ初恋」(東京都渋谷区道玄坂1-17-11 ミナミビルB1F)。スリランカや南インドの流れを取り入れた、 […]
2009年に下北沢にオープンし、移転をしながら10年、下北沢のカレー界の重鎮とも言える超人気店『般°若』(ぱんにゃ)。常にカレーファンから支持を集めています。2017年に移転してからは、以前の店舗はカウンターが中心で場所 […]
浅草のタイ料理店「イサーン」(東京都台東区浅草2-17-3)は、ドラマ孤独のグルメの舞台となった、知る人ぞ知る、絶品すぎるタイ料理店の伝説的お店。 ・チムチュムとナムトックムー ここの料理はどれも絶品だが、絶対に食べおき […]
ドラマ孤独のグルメ、そのシーズン8に登場する浅草のタイ料理店「イサーン」(東京都台東区浅草2-17-3)。ここで食べられる料理はイサーン地方のスパイシーで食材の良さを生かした料理が堪能できる。 ・イサーン地方では定番の肉 […]
インドカレーといっても、その種類は多種多様。地方で味も違えば、地区でも違うし、各食堂でも違う。インドに行けば、それが顕著に理解できるはず。 ・ダージリンのカレーとは ここでどうしても食べたかったのは、北インドとも南インド […]
いやー、まいりました。おそらく東京屈指、いや、日本屈指と言っても過言ではないインド系カレーのお店を見つけてしまいました。JR立川駅前にある「カレー会議室」(東京都立川市曙町2-3-3)です。 ・食べ放題のカレー専門店 こ […]
チーズナンセット チャイ付き 920円 日本人は「もてなす心」がとてもある国民性があると言われているが、もてなす心の強さでいえば、「スパイシーシェフ」(埼玉県久喜市久喜東2-3-2)も負けてはいない。寡黙ながら、客に対す […]
夜も暖かく過ごしやすい季節になってきました。近所の公園や路上でお酒を楽しむ人々も増えてきましたね。そんな夜に、1日の疲れが癒される至福のチャイが飲めるおすすめカフェがあるんです! 変に甘すぎずスパイスも効いており、何より […]
ニューカレータウンと呼ばれつつある幡ヶ谷・初台・笹塚。様々な新鋭カレー店がありますが、中でもカレー好きから支持を得ている幡ヶ谷の「青い鳥」。 「重ね煮カレー」あまり聞きなれないと思いますが、重ね煮という料理法で作られたカ […]
バラ野菜カレー 1220円 チキンマサラ 500円 一度でも食べたら最後、あまりにも美味しすぎて、毎日のように通ってしまう。そんな魅惑的な究極のカレー屋がある。それが「カレーの店 ガン爺」(東京都港区西新橋2-13-1) […]
インゲンと羊の煮込みランチ 800円 日本クルド文化協会によると、在日クルド人の数は約2000人とされている。そんな在日クルド人が絶品すぎるクルド家庭料理を提供するレストランがある。東京都北区のJR十条駅から徒歩15秒の […]
シャン風納豆チャーハン 800円 ナンピャー 800円 JR高田馬場駅から徒歩1分の場所にあるミャンマー料理専門店「ノング インレイ」(東京都新宿区高田馬場2-19-7)。ここはミャンマー人たちが集まる本格的なミャンマー […]
お店の存在がわからない、発見しても入りにくいオーラを放っている、だけど食べれば感動するほど絶品。そんな飲食店を紹介していく「本当に入りにくい名店グルメ」シリーズ。この店を知らないで生きるのはもったいない! そんな名店の数 […]
チキンビリヤニプレートとミルチカサラン 1100円 / 100円 インド料理店「エリックサウス」は、そもそも人に教えたくない店だ。多くのインドカレー好きがそう話す。なぜなら、店が狭く、とても安く、とても気軽に入れ、極上の […]
パングリルドフィッシュ 1150円 東京西新宿の住宅街にありながら、客足の途絶えないインド料理店といえば「コチンニヴァース」(東京都新宿区西新宿5-9-17 1F)である。どれを注文してもハズレがないことで知られる店だが […]
四川麻婆豆腐 800円 中国のあらゆる地域で中華料理を食べてきたグルメ記者が「まさか日本でこの味を! しかも800円で体験できるとは信じられない!」と衝撃を受けた、本格的な麻婆豆腐が恵比寿で食べられる。しかもシェフは一流 […]
ラムチョップの王宮カレー 1450円 誰しも、他人に教えたくない店があるというもの。グルメサイトの評価でも「あえて低い評価」にし、他人に目をつけられないようにしている人もいるという。しかしながら、これから紹介するインドレ […]
ひよこ豆のチャーハン 1000円 タイはスパイシーな料理が多いが、お隣ミャンマーの料理は「素朴すぎる」と思えるほどソフトなテイストの料理が多い。よって、日本人の味覚に合う料理が多く、毎日食べても飽きないのが特徴。特に穀物 […]
玉子入りムルギーカレー 880円 ムルギーカレーといえば、その名を聞いただけで思い出す「味」と渋谷の店舗。苦味、辛味、そして爽やかさとコク、そのすべてが一体となった、唯一無二の味。なかには、祖父の代から三世代に渡って通い […]
ハバネロの肉詰め 1370円 たとえ知人が「激辛好き」を自称していたとしても、鵜呑みにしてはいけない。その人にとっての激辛が「バーモントカレーの辛口」を意味しているかもしれないし、激辛料理の店に連れて行っても、ろくに食べ […]